この記事では主にForge なしバージョン(例えば 1.13)の Optifine マウント問題を解決します。
安定版(stable 更新を通じて)では、公式 wiki のマウント方法を使用できますが、テスト版ではコード変更の問題により、Optifine の jar ファイルの配置パスを変更する必要があります。
https://github.com/MultiMC/MultiMC5/wiki/MultiMC-and-OptiFine
- MultiMC で新しいインスタンスを作成します。
- インスタンスを変更をクリックすると、インスタンスのページが開きます。
- 空項目を追加をクリックします。
- uidを
optifine.OptiFine
に設定し、名前をOptiFine
にします。 - 新しく作成したコンポーネントを選択し、変更をクリックしてテキストエディタでそのファイルを開きます。
- JSON を編集します(以下に例があります)
- Optifine をダウンロードし、jar ファイルを
<Instance /libraries/
に保存します。 - そのフォルダが存在しない場合は、フォルダを作成します。
- :あなたのインスタンス名を指します(例:Baka943/libraries/)
全体のパスを確認すると、次のようになります:
.../MultiMC/instances/<Instance /libraries/OptiFine_1.13_HD_U_E3_beta4.jar(このファイル名は例です)
- MultiMC からインスタンスを起動します。
その例が OptiFine バージョンと完全に一致しない場合は、バージョンを変更します。
例えば、すべての1.7.10_HD_U_E3
を1.7.10_HD_U_F1
に置き換えます。
バージョンページ(つまり、上記で開いたインスタンス変更ページ)を使用してファイルにエラーがないか確認できます。再読み込みボタンをクリックすると、ページにすぐにエラーが表示されます。
作者の例:
- MultiMC からインスタンスを起動します。
{
"formatVersion": 1,
"+libraries": [
{
"name": "net.minecraft:launchwrapper:1.12"
},
{
"name": "optifine:OptiFine:1.13.2_HD_U_E4",
"MMC-hint": "local",
"MMC-filename": "OptiFine_1.13.2_HD_U_E4.jar"
}
],
"+tweakers": [ "optifine.OptiFineTweaker" ],
"fileId": "optifine.OptiFine",
"mainClass": "net.minecraft.launchwrapper.Launch",
"requires": [
{
"uid": "net.minecraft",
"equals": "1.13.2"
}
],
"name": "OptiFine",
"version": "1.13.2_HD_U_E4"
}